-
勉強の好き嫌い
2020年02月01日
小1は約20% 小6は約30% 中1は45% 中2は約50% 中3は約50% 高1、2は約60%以上 何の数字かお分かりになりますか? これは「勉強が嫌い」と答えた全国の生徒の割合です(全国1万6千組の生徒…
-
今年は良い年!
2020年01月01日
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 さて今年は、どんな年になるのでしょう? 以前から2020年問題として様々な問題が指摘されています。 例えば、今年から世帯数が減少に転じる…
-
やる気のエンジン
2019年12月01日
今年も早いものであと1ヶ月を切りました。 年を重ねるごとに1年が過ぎるのを早く感じるのですが、生徒に聞くと「やっと12月」とか「今年は長かった」とか、大人と時間の感覚が全く違います。 ジャネの法則というのが…
-
好きこそ物の上手なれ
2019年11月05日
「医者からすすめられてプールに通ったけれど、面白くもないし、疲れるからやめました。」・・・病院の待合室でのご老人同士の会話です。 私は、ふと105歳で水泳選手の長岡三重子さんを思い出しました。 長岡さんはリハビリをするた…
-
100点で500円・・・やる気は育つ?!
2019年10月01日
「100点なら500円、90点なら450円、80点なら400円、60点以下ならなら0円。テストの点数に合わせてお小遣いを渡そうと思うのですが、先生どうですか?」 先日、保護者の方からこんな相談を受けました。 皆さんは、ど…
-
暗黙知
2019年09月01日
後ろから声が聞こえてきます。 「傘お忘れになりましたよ!」 食事した後、忘れた傘を、お店の方が自転車で追いかけて持ってきてくれました。 「ありがとうございます。忙しいのに大変な思いさせましたね」とお礼を言いました。 店員…
-
勉強のコツ1
2019年08月01日
暑い! 暑い! 汗だくになって生徒たちがやってきました。 夏期講習に参加する生徒たちです。 長時間、勉強するのですが、授業が終わってからも質問に来る生徒がいます。 その熱心さを見ていると、私たち教える側も身が引き締まる思…
-
9人に1人!
2019年07月01日
就職説明会に行ってきました。 たくさんの企業の担当者がブースを設けて大学生と話しています。 この会場には、休憩スペースがあるのですが、そこにたくさんの学生が座っています。 何をしているのかとのぞき込んでみると、入場の際に…
-
頭を良くする?!
2019年06月01日
「どうして生きるのか?」「なぜ仕事をするのか」・・・星伸スクールの先生が集まって話し合いをしました。 宴会で人生を語り合っているのではありません。 「生徒のやる気を引き出す」ための研修です。 え?!どうして?!と思われる…
-
令和の教育
2019年05月01日
回転寿司で「エンガワ」と「かっぱ巻き」を注文しましたが、来ないのです!? よく観察したら、私の3人ほど手前の老夫婦が私の注文したものを食べておられるのです。 きっと、初めての回転寿司でシステムもご存じないのだろうと思い、…
カンタンお問い合わせ
月〜土:13時30分〜19時(祝日除く)