春秋に富む

2021年09月01日

新学期が始まりました。

しかし、学校によっては分散登校などが行われ、生徒にとっては大変なスタートになりました。

このような状況の中でも、生徒が充実した日々を送れるよう2学期の特徴をお話ししたいと思います。

(ここでは、圧倒的に多い3学期制の生徒を対象に述べます)

まず2学期は他の学期に比べ、授業日数が一番多くなります。

そして、2学期は重要単元を履修するようカリキュラムが組まれていて、入試に出る重要な内容を多く学びます。

 

このような重要な学期にかかわらず、やる気をなくしたり、勉強に集中できなくなる生徒が増えるのも、この時期の特徴です。

ここでは、原因別に対策を考えていきたいと思います。

 

一つ目は、夏休みの気分や生活リズムの乱れを、新学期が始まっても、そのまま引きずっている生徒です。

この対策としては、とにかく気持ちを切り替え、規則正しい生活に戻る事が重要です。

 

二つ目は、2学期は学校やクラブの行事が多いため勉強に集中できない生徒です。

勉強は習慣化することが大切です。

たとえ、いろいろな行事で家庭での学習時間が削られたとしても、短時間で良いので予習、復習をする習慣を身につけてほしいと思います。

ただし今年度は残念ながら自粛で行事などがなくなるかもしれません。

その時は、弱点補強などのチャンスと前向きに捉え勉強に励んでください。

 

三つ目は、学習内容が難しくなるのに、暗記力だけに頼るなど安易な勉強方法で学習している生徒です。

正しい勉強方法でないと学力は身につきません。

例えば勉強には「なぜ? どうして?」が必要です。

このような勉強方法をすることで、理解力や記憶力が高まると脳科学で言われています。

これは理系教科だけでなく文系教科でも同様です。

詳しくは星伸スクールの先生に相談してください。

 

秋は、「勉強の秋」とも言われます。

2学期は、一番勉強に力を入れてほしい時期です。

学習内容は難しくなりますが、それに立ち向かうことで、自分に合った勉強方法や、真の学力が身につくと思います。

困った時は、星伸スクールの先生に相談して下さい。

星伸スクールの生徒以外でも相談に乗ります。

 

諺に「春秋に富む」(年が若く長い将来があること)という言葉がありますが、子供たちの長い人生が逆風を乗り越えて実り多いものになることを願うばかりです。

生徒の未来が、素晴らしいものでありますように!

カンタンお問い合わせ

           

月〜土:13時30分〜19時(祝日除く)

塾生インタビュー

20点アップした生徒の喜びの声と
志望校に合格した卒業生の声です

ページの先頭へ戻る